top of page
  • LINE_APP
  • o0600062311706267587
  • Facebookの社会的なアイコン
  • Instagram
スクリーンショット 2021-04-22 17.39.32.png
La Luce について
見た目を意識するのは確かなキャリアを描くことに繋がる

La Luce代表・内山由依子と申します。私が社会人となり、アパレルのバイヤーとして海外への買い付け担当となった当初、仕事には黒のシンプルなパンツスーツで臨んでいました。しかしそれでは、ファッションを扱う人間に見られなかったり、特に日本人は若く見られて舐められたりと、交渉の土俵にすら上がれないという壁に直面しました。そこでたどり着いた現実は「初めて会った人はやはり見た目で判断する」ということ。

それを知ってからは、自分の仕事にふさわしい服装を考え、自己をブランディングすることで周囲の反応は変わっていきました。やがて、業績が上がり周囲からの評価も変化。ヘッドハンティングなどを経てキャリアを高めていくことができました。

「外見で人生が変わる」。

そう断言できるほどに、外見は重要です。そして外見を変えるのは、業務スキルを身につけるよりもずっと、時間を必要としないのです。

NYP_3345abcx2.jpg
内山由依子プロフィール

京都の大学を卒業後、高級衣料卸会社に就職。 バイヤーとしてヨーロッパ、アジアを飛び回り、国際的なファッションセンスを身に付ける。その後、南アフリカの皮革会社の日本代理店代表として、海外ブランドの日本認知に努める。その後勤めた東京の化粧品会社では海外マーケットの拡充に従事し、ファッション・外見力の知識のみならず、グローバルな営業力も身につける。 TPOを意識し、計画的に外見を整えることにより、好印象で存在感ある外見力を身に付け、国内外から多数のヘッドハンティングを受ける。 その経験の生かし、“その人の実力、魅力が瞬時に伝わる”コンサルをし、1200人以上の方のライフステージを上げている実績がある。昇進、結婚、再就職など、単に外見を磨くだけではなく、より人生の充実さに導くコンサルとして定評がある。

「外見の重要性」をもっと世に広めたいと、現在イメージコンサルタントとして、経営者や士業などのコンサルに従事する傍ら、セミナー講師としても活躍。 クライアントの人生をステージアップさせることをモットーに活動中。

外見を整える≠着飾る

La Luceでは、お客様にまずスタイリングの大切さをご説明していますが、それは「綺麗にする」「華やかにする」とは全く異なるアプローチ。私が考えるのは「スタイリングをどのように人生のステージアップに繋げるか」です。

バイヤー時代の私は、当初、自分のスキルを上げる方法ばかりを考えていました。しかし外見を意識するようになってからは「相手がこういう人だからこう見せよう」など、視線が外に向くように。つまりそれは、周囲に気を配れるようになるということ。

 

そして、訪問先の社風や打ち合わせ場所にふさわしいスタイルを選択できるよう、相手のことをたくさん知りたくなりました。さらに、外見の変化により自分に自信が持てるようになったおかげで、相手ともっとコミュニケーションを取りたいとも思うようになったのです。

外見を考えるというのは、たんに着飾ることではありません。さらにその先、自己のマインドを変えていくのが目的です。

La Luceでは、オシャレのノウハウを伝えるのではなく、最終的には相手の立場に立って物事を考えられるマインドを、自分のものにしていただきたいと思っています。オシャレになっていただきたいわけでも流行を追う力を養っていただきたいわけでもありません。大切なのは、スタイリングを通して相手のことを考えられるマインドを身につけること。そして、コミュニケーション力を高め、周囲の評価を変え、それが自信となりキャリアアップや豊かな人生につなげていく。自分の内面がちゃんと表現でき、周りからも認めてもらえるような外見を作っていくのが目指すところです。

Award

「女性企業家賞」受賞

ASIA GOLDEN STAR AWARD 女性企業家賞とは、アジア優秀企業家連盟(AEEF)が、
アジア 18ヵ国の中で、アジアで優れた「企業、人、モノ、サービス」と認め、
社会において専門的な取り組みを行い、
優れた女性企業家として活躍している個人に贈られる賞です。

agswea.png
agswea2.png
IMG_3357_edited.jpg
79513005_2525067777779092_68146422442518
bottom of page